記事一覧

迷惑メールが増えています

迷惑メール
そんなカードは持ってないよw

また迷惑メールが増えてきました。
プロバイダの迷惑メールフィルターである程度は防げますが、受信してしまうこともあります。

※本物のメールかどうかに関わらず、メールの中のURLはクリックしない方が安全だと思います。

Amazonやプロバイダを騙ったものが多いですが、年金機構やETCなどの迷惑メールもあります。
そのほとんどがcnドメインから送られてきます。
アル国(この言い回しよw)の人が犯人とは限りませんが・・・

最近では、送信者のメールアドレスを詐称するケースもあるようです。
これは流石に看過できないので、めんどうですが新しいメールアドレスを取得して切り替えることにしました。

まったく、迷惑メールはやめて欲しいアルヨ。
スポンサーサイト



プロフィール

bophocom2

Author:bophocom2
趣味の読書と写真とコンピューターのお話。あと音楽(DTM)も。

ブログランキング参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
本と写真とコンピューターと season2 - にほんブログ村

アクセスカウンター

使用機材

パソコン関連
Apple Mac Pro 2013
Apple Mac mini 2012
DELL U3419W
EIZO EV2785

楽器・DTM関連
YAMAHA YAS-62
YAMAHA YVS-120
YAMAHA SLG200S
YAMAHA THR30II Wireless
YAMAHA P-255
YAMAHA MSP3
YAMAHA HPH-200
YAMAHA VOCALOID 5
Steinberg UR22 mkII
Steinberg Nuendo 12
Steinberg Dorico Elements 3.5
Roland Aerophone AE-20SC
NI MASCHINE MK3
NI KOMPLETE KONTROL m32
NI KOMPLETE KONTROL S49 MK2
NI KOMPLETE 12 ULTIMATE CE
SONY MDR-CD900ST
SONY WH-1000XM3

イラスト関連
Wacom Cintiq 16
CLIP STUDIO PAINT PRO
TourBox

写真関連
Canon EOS 9000D
EF-S 18-135mm IS USM
EF-S 24mm F2.8 STM