白虎隊自刃の日
- 2020/08/23
- 09:56

写真は「本と写真とコンピューターと season1」に掲載したもので、2015年に撮影しました。
8月23日は、白虎隊自刃の日。
この日、飯盛山にいた白虎隊の士中二番隊は、城下町の火の手を若松城(鶴ヶ城)が落城したものと思い自刃したと伝えられています。また、一命を取り留めた飯沼貞吉の手記によれば、城を枕に討死するか、敵陣に切り込んで玉砕するかで意見が分かれ、敵に捕まって生恥をさらすくらいなら武士の本分を明らかにするために自刃したとあります。

新型コロナウイルスが収束したら、ゆっくりお墓参りに行きたいです。

昭和の写真館 : 白虎隊
昭和の写真館 : 朱雀隊と娘子隊
スポンサーサイト