エアコンフィルターのお掃除
- 2022/08/28
- 18:15

久しぶりにエアコンのフィルターを掃除しました。8月もあとわずかですけどwもっと早く掃除しようと思っていたのですが、消耗品の高帯電空清フィルターの入手が遅れてしまいました。写真の一番下に写っているのが新品の高帯電空清フィルターです。以前に買った時より800円ぐらい高くなっていました。紙製なので、洗って使い回すこともできません。今日のおやつは、会津馬さし風味 からし味噌チップ味は・・・、超絶微妙w...
40回目のアルトサックスの練習
- 2022/08/19
- 17:54

今日は40回目のアルトサックスの練習でした。ロングトーンやスケールの基礎練習をしてから、スタジオジブリのアニメの曲を練習しました。この楽譜には好きな曲がたくさん載っていますが、残念なことに模範演奏やカラオケのCDがありません。誰かが「演奏してみた」の動画をアップするのを期待しているところです。他力本願w...
パイナップルの日
- 2022/08/17
- 17:20

朝一でスーパーに買い物に行ったら、代金が8,000円ピッタリでした。レジのお姉さんもびっくり。なんか良いことないかなぁ。8月17日は「パイナップルの日」だそうです。今日のおやつはパイナップルにして、福島の桃は明日のおやつにします。...
大雨の傷あと
- 2022/08/06
- 10:01

給油と洗車とコーティングでガソリンスタンドへ。車を預けてそのままお散歩です。先日の大雨で、喜多方市でも被害が出ました。写真は、一部が崩落したJR磐越西線濁川橋梁です。復旧までは、かなりの期間がかかりそうです。河川敷公園は無事でした。水嵩があと3m高ければ公園が浸かり、さらに3m高ければ川が氾濫していたかも知れません。ここが氾濫していたら、私が住んでいるところにも避難指示が出たと思います。こちらは上流側...
大雨の峠は越えたけれど
- 2022/08/04
- 16:07

昨日からの大雨で喜多方市でも浸水などの被害が出たようです。夜中の2時ごろに防災無線が鳴って飛び起きました。私が住んでいるとこではないのですが、約2000世帯に避難指示が出ています。追記:2022年8月5日 12時00分 避難指示は解除されました。雨が上がって蝉の鳴き声も聞こえてきましたが、今日一日は警戒した方が良さそうです。この大雨の影響で、JR磐越西線の橋の一部が崩落しました。この橋梁の一部が落ちたようです。家...