記事一覧

街路樹の梅の花

寒い日が続いていましたが、街路樹の梅の花が咲き始めました。もうすぐ春ですね。新型コロナウイルスの影響が経済にも出始めています。でも「神は乗り越えられる試練しか与えない」。あの震災だって乗り越えようとしているのですから、必ず乗り越えられる信じています。※「神は乗り越えられる試練しか与えない」私はこのフレーズを、TBSドラマ『JIN −仁−』で知りました。新約聖書に載っているもので、本来は「試練」は「誘惑」を指...

続きを読む

基本情報技術者試験とPython

基本情報技術者試験では、今年の4月の春期試験から午後の試験の選択問題にPythonが追加されました(COBOLは廃止)。対策本もようやく出始めたようで、どのように解説しているのか興味があったので買ってみました(試験は既に合格しているので受けません)。Pythonの文法だけでなく、(浅くではありますが)AIや機械学習まで解説されています。サンプルのソースコードも載っているので、Pythonの入門書にもなると思います。プログラ...

続きを読む

ニーアオートマタ 2Bちゃん

ナゲシ(長押)に吊るしたワイヤーネットに、2Bちゃんのイラストを飾りました。2Bはスクウェア・エニックスのPlayStation4用ゲーム「ニーアオートマタ」のキャラクターです。ゲームをやらないので詳しくないのですが、アンドロイドのようです。このイラストは、イラストコミュニケーションサービスpixiv(ピクシブ)に山本蟻さんが投稿されたものです。写真用に買っておいた光沢スタンダードの用紙にインクジェットプリンタでプリ...

続きを読む

のどぬ〜るスプレー

久しぶりにドラッグストアーに買い物に行きました。案の定、マスクはありませんでした。買い置きしてあるのでしばらくは大丈夫ですが、花粉の季節でもあるので早めに改善して欲しいですね。今回はマスクではなくて、のどぬ〜るスプレーを買うのが目的でした。春までもう少し。「マスクにうがい・手洗い・のどぬ〜るスプレー」で、元気に乗り切りたいです。...

続きを読む

新型コロナウイルスが落とす影

確定申告が完了しました。2年連続の還付はギリギリ免れて、ほっとしたような、残念なような。まぁ、還付になったとしても、予定納税で払い過ぎた分が戻るだけですが。個人事業の会計年度は1月から12月までです。第一四半期も半ばを過ぎていますが、確定申告が終わると「よし、頑張るぞ」という気がします。今年は、何か資格を取って、業務の幅を広げようかと思っています。試験勉強は久しいので、まずは簡単なものから合格癖を付...

続きを読む

macOS Catalinaで不具合発生

トラックパッドをUSBケーブルで接続している時は問題ないのですが、ケーブルを外すとBluetoothの接続と切断が延々と繰り返される状態になりました。まるでホラーです。私の場合はトラックパッドでしたが、ヘッドフォンのBluetoothの接続が不安定になったり、ノイズが入るケースもあるようです。対処方法ですが、/Library/Preferences フォルダの中にあるcom.apple.Bluetooth.plist~/Library/Preferences/ByHost フォルダの中にある...

続きを読む

雪かき

この冬1回目の雪かきです。このぐらいなら、問題なしです。梅の花は、まだまだ先です。...

続きを読む

Amazonでの買い物総括2019

寒波到来雪は積もっていませんが、めちゃくちゃ寒くて冬眠したいぐらいです。笑この時季に風邪をひくとアレなので、皆さんもお体を大切に。2月も中旬になろうとしていますが、昨年のAmazonでの買い物を総括したいと思います。一番高かったもの:Wacom Cintiq 16 FHDイラストを描きたいという思い付きから、つい買ってしまったワコムの液晶タブレットです。アマチュア用ですが、結構良いお値段です。趣味として使うことを念頭に購...

続きを読む

作曲少女2と作詞少女

早いもので、もう2月。楽器の練習をようやく再開しました(1月はサボりました)。エアロフォンで「名探偵コナンのテーマ」を練習しているのですが、運指はまぁまぁ覚えているのですが息が続きません。とりあえずブレスの負荷を下げて練習しています。それから、サムフックがあたる右手の親指が痛いです。タコができかかっていたのですが、練習をサボっていたので元に戻ってしまいました。サックス用だとサムフックに被せる専用の...

続きを読む

マスク

人混みの中に入る時は、必ずマスクをするようにしています。普段使用しているのは、ドラッグストアで買った65枚入りの安いものです。この3Mのマスクはだいぶ昔に買ったもので、かなり高かった記憶があります。このマスクでスーパーに行くのは躊躇してしまって、結局使わずにいました。最近マスクが品薄になって値上がりしているようです。嫌ですね。今日のおやつは、でんろく豆。カルシウムと鉄分、ガラクトオリゴ糖入りです。ピー...

続きを読む

プロフィール

bophocom2

Author:bophocom2
趣味の読書と写真とコンピューターのお話。あと音楽(DTM)も。

ブログランキング参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
本と写真とコンピューターと season2 - にほんブログ村

アクセスカウンター

使用機材

パソコン関連
Apple Mac Pro 2013
Apple Mac mini 2012
DELL U3419W
EIZO EV2785

楽器・DTM関連
YAMAHA YAS-62
YAMAHA YVS-120
YAMAHA SLG200S
YAMAHA THR30II Wireless
YAMAHA P-255
YAMAHA MSP3
YAMAHA HPH-200
YAMAHA VOCALOID 5
Steinberg UR22 mkII
Steinberg Nuendo 12
Steinberg Dorico Elements 3.5
Roland Aerophone AE-20SC
NI MASCHINE MK3
NI KOMPLETE KONTROL m32
NI KOMPLETE KONTROL S49 MK2
NI KOMPLETE 12 ULTIMATE CE
SONY MDR-CD900ST
SONY WH-1000XM3

イラスト関連
Wacom Cintiq 16
CLIP STUDIO PAINT PRO
TourBox

写真関連
Canon EOS 9000D
EF-S 18-135mm IS USM
EF-S 24mm F2.8 STM