祝!YDS-150発売開始一周年
- 2021/11/20
- 16:06

YDS-150の発売開始から一周年になりました。相変わらず品薄のようですが、YAMAHAさんにはぜひ頑張って欲しいです。YDS-150の買取価格は4~6万円ぐらいだそうです。中古の場合は、良心的なショップなら適正価格より若干安く販売していると思います。数はあまり出回ってはいないでしょうけれど。新品の場合は、納期未定の予約になります。適正価格を提示しているショップもありますが、2~4倍の価格を提示しているところもありま...
サックスの運指表を作る
- 2021/10/23
- 15:28

サックスのテキストや初心者用の楽譜には、運指表(フィンガリングチャート)が載っています。運指表とは、音とその音を出すのに抑えるキイの対応を示した表のことです。googleで検索してみると色々な描き方があることがわかります。運指表には、楽器の上部つまりマウスピース側を上にしたイラストが載っていることが多いようです。この場合、対面した人が楽器を構えている感じになり、左右が逆になります。私が使用しているテキス...
YDS-150に関する考察(後編)
- 2021/10/17
- 17:17

1月に予告した後編ですが、ずっと下書きのままでした。今更ではありますが、せっかくなのでアップしておきます。今だにYAMAHA YDS-150は、納品まで8〜10ヶ月待ちだそうです。世界的な電子部品の供給不足が原因とのことですが、下請け工場の火災や新型コロナウイルス感染症の流行なども影響しているのかもしれません。YDS-150専用のアプリYDS Controllerが先日アップデートされました。大きな機能拡張はありませんが、バグが修正さ...
YDS-150に関する考察(前編)
- 2021/01/31
- 17:09

YAMAHAデジタルサックスYDS-150の発売開始から2ヶ月余りが経過しました。私の場合、初期不良に見舞われ修理で1週間ほど使えませんでしたが、YDS-150の販売も再開されたようなので、ここらで考察しておきたいと思います。音質の話とあるサックス奏者さんは「音質がおもちゃっぽいのでいらない」と公言されていました。この方は、プロのサックス奏者として活動されている側、演奏の動画をYouTubeで配信されたりもしています。プロ...